梅雨時期の頭痛の原因 2023.06.29 首肩こり・頭痛 梅雨に入り本格的に雨の日が増えてきました。平年だと博多祇園山笠の追い山があるころに梅雨明けします。残り2週間ほどですが、天気の変化で頭痛に悩まされている方はいませんか?その原因の多くは、自律神経の乱れ!天気などの環境変化によって自律神経... 続きを読む
「私は反り腰?」簡単チェック法 2023.03.24 姿勢改善 長野カイロプラクティックでは、問診・検査・カウンセリングの流れで施術に入ります。検査結果をお伝えするカウンセリングの時に、反り腰を指摘すると「私は反り腰なんですね!」と自覚していない患者様もいらしゃいます。そこで、簡単なセルフチェックの... 続きを読む
もみほぐしなどで起きる好転反応について 2023.02.17 その他 整体やマッサージ、リラクゼーションサロン等に行かれたあとに揉まれたところが一時的に痛かった体がだるい前より痛くなったなど、施術前には無かった症状を経験をされた方も多くいらっしゃるかと思います。それらは、殆どの場合「好転反応」と言われてい... 続きを読む
花粉症には、水素吸入がおすすめ♪ 2023.02.14 花粉症 2月も中旬になり、今年もスギ花粉の季節がやってきました!何を隠そう私も2年前までスギ花粉には悩まされていた一人です。当院に水素吸入器を2年前に導入し、水分補給は水素水、家では水素風呂と水素尽くしてからは、スギ花粉で目の充血や鼻水などの症状が... 続きを読む
薄着になる前に、姿勢改善! 2023.02.09 姿勢改善 まだまだ、寒い日が続く季節ですが春になると当院で増えてくるのが「姿勢改善」のお悩み!暖かくなると薄着になり姿勢やスタイルを着るものでカバーできなくなるために根本から姿勢改善をしたい方が来院されます。しかし、残念ながら根本から姿勢改善をす... 続きを読む